家づくりブログを見ていると、
サンプル請求を上手に活用されている方がたくさんいらっしゃいます。
おーこんなものまで!と感心したり。
まめだいふくもいつかサンプルを請求しよう!と思っていました。
実物の色や質感を見て触れて、その上で決めたい!
ということで、届いたのはコチラ

コルクタイルです☆
スポンサーリンク
このコルクタイルをキッチンの床に採用したいのです。
(脱衣所も良さそう)
コルクの特長(メリット)として
・冬はあたたかく、夏はさらりと涼しい
・柔らかく適度な弾力性がある(食器を落としても割れにくい、足が疲れにくい)
・滑りにくい
・耐水性が高い(水をこぼしても固く絞った雑巾で軽く拭くだけでOK)
デメリットは
・直射日光で変色することがある
・値段が高い(クッションフロア等と比べると割高)
・見た目がカジュアル(高級感はあまりない)
コルクタイルの存在は、家づくりをするにあたって何冊か買った本で知りました。
メリットと共にここはコルクが良いみたいな取り上げられ方だったので、
そんなものがあるのか〜と調べてみたら良さそうだな〜と(*´ェ`*)
立っている時間が長いキッチンだけでも是非!と思ったのです。
請求したのは
東亜コルクさんのソフトセラミック仕上コルクタイルシリーズと
神戸コルクさんのKCRシリーズスーパーセラミック仕上げ。
サンプルは三つまで請求できるのでしっかり三つ選んでみました。
上記のシリーズを選んだのは、それぞれの会社の中で一番頑丈そうな製品だったからです。
水とか飛び散るし、物も落とすだろうし…タフなのが良いよね!と。

上段が東亜コルクさんのソフトセラミック仕上コルクタイルシリーズ、
下段が神戸コルクさんのKCRシリーズスーパーセラミック仕上げ。
色は左から順に
C-100N5 ナチュラル、C-100B5ブラウン、C-100K5ブラック
KCR-028ナチュラルタイプのダーク、KCR-609ブラウン、KCR-603ダークグレー
触り心地は東亜コルクはツルツル、
神戸コルクはサラサラとザラザラの中間。
裸足で踏んでみた感触はコルクらしいサラッと感があるのは神戸コルク、
東亜コルクはツルッとペタッとしています。
頑丈そうなのは東亜コルクかな?
神戸コルクはもなか(娘)が投げたら欠けてしまいましたΣ(゚д゚lll)
日常生活の中でぶん投げられることはないので平気なのかなぁ…
せっかくのサンプルなので、水をかけて放置したり、物を落としたりみたり、
ゴリゴリこすったりと手荒に実験してみようと思います。
個人的にはコルクらしさが感じられる神戸コルクさんのKCRシリーズが気に入ったのですが、
耐久性は大丈夫なんでしょうか?
きんつば(夫)が触りながら「ダメになりそ〜」とか言うんですよね(´・ω・`)
工務店さんも
「凄くボロボロになっちゃう可能性もあるから、やりたいならやるけどオススメはしないよ?」
というスタンスだし…
でも私はコルクタイルにしたい!
コルクタイルを採用された方、もしいらっしゃったら使用感等教えてくださいm(_ _)m
~にほんブログ村のトラコミュ~
トラックバックをしてみるのでトラコミュ紹介。
予約投稿でもきちんとトラックバックできるのか実験も兼ねて…
(いつも予約投稿です。ブログ初心者なのでイマイチよくわかっていません(・・;))
いえづくりのこだわり
コルクタイルはまめだいふくのこだわりポイントなので!
色んな方のこだわりを読むのも楽しいですよ♪
注文住宅の床
床材のトラコミュ…まだ件数は少ないですがこれから増えていったら楽しそうなトラコミュです。
リアルタイムの話ついでに…
現在のきんつば邸の進捗は、基礎工事が完了し、大工工事着工ホヤホヤです♪
昨日撮ってきた写真をチラリ

検討中のことや他の方の意見を伺ってみたいことは、
ちょくちょくリアルタイムで書いていこうと思いますので、ご意見いただけると嬉しいです♪
ランキングに参加しています。ポチッと応援していただけると更新の励みになります。
いつもありがとうございます♪




思わず真似したくなるアイディア盛りだくさん!にほんブログ村はコチラ

人気ブログランキングへ
オススメのトラコミュ Web内覧会
色々なハウスメーカーや工務店で建てた方のWeb内覧会の記事が集まっています。
素敵な記事の数々は、家づくりの参考になること間違いなしです!
みんなのWeb内覧会
WEB内覧会*玄関
WEB内覧会*リビング
WEB内覧会*ダイニング
WEB内覧会*キッチン
WEB内覧会*洗面所
WEB内覧会*トイレ
WEB内覧会*お風呂
WEB内覧会*階段
WEB内覧会<和室>
WEB内覧会*書斎
WEB内覧会*ワークスペース
WEB内覧会*寝室
WEB内覧会*子供部屋
WEB内覧会*ベランダ
WEB内覧会*外観
WEB内覧会*外構
WEB内覧会<総合>
打ち合わせ中の方や、これから具体的に動かれる方にはこちらもオススメです
うっかり見落としがちな盲点や、取り入れたいなと思う素敵なアイディアがたくさんです♪
家づくりの残念・失敗・後悔ポイント
家づくりおすすめできる事・できない事
子育て世代必見!工夫やアイディアが盛りだくさんです
暮らしやすい、子育てしやすい、家事がしやすい…そんな家のためのアイディア色々。
家事がラクできる家づくりの工夫♪
子育てしやすい家・赤ちゃんと暮らす部屋
ママにやさしい家(女性・奥さま)
スポンサーリンク
- 同一カテゴリの新着記事
-
- 【サンプル】コルクタイル【第二弾】
- 【サンプル】コルクタイル【到着】