こんなハガキが届きました。
国税還付金振込通知書です。

個人情報を消したら見事にモザイクだらけ^^;
スポンサーリンク
確定申告を行ったのが2月23日だったので、振込まで3週間程度。
事前に調べた話では1か月~1か月半後に還付される金額が書いてあるハガキ?が郵送されてきて、
それから4日後ぐらいに申請書に書いた口座に入金とのことでしたので、
思ったより早かったです♪
(「4月に入ったくらいにお知らせハガキが届くと思うよ」なんて会話をしていました)
家づくり中はガンガンお金が出て行ってしまったので、
還ってくるお金はとても嬉しいですね(*´▽`*)
確定申告期間ギリギリの手続きだと、還付されるまでもっと時間がかかるかと思いますが、
我が家の場合は三週間程度で振り込まれました。
たまにどれくらいで振り込まれますか?というQ&Aを見かけるのですが、
さっさとやった方が早く還付されるのは間違いないと思います。
~ちょっとおしらせ~
近日中にブログ移転します。
移転作業中につき、更新が滞ります…
ランキングに参加しています。ポチッと応援していただけると更新の励みになります。
いつもありがとうございます♪




思わず真似したくなるアイディア盛りだくさん!にほんブログ村はコチラ

人気ブログランキングへ
オススメのトラコミュ Web内覧会
色々なハウスメーカーや工務店で建てた方のWeb内覧会の記事が集まっています。
素敵な記事の数々は、家づくりの参考になること間違いなしです!
みんなのWeb内覧会
WEB内覧会*玄関
WEB内覧会*リビング
WEB内覧会*ダイニング
WEB内覧会*キッチン
WEB内覧会*洗面所
WEB内覧会*トイレ
WEB内覧会*お風呂
WEB内覧会*階段
WEB内覧会<和室>
WEB内覧会*書斎
WEB内覧会*ワークスペース
WEB内覧会*寝室
WEB内覧会*子供部屋
WEB内覧会*ベランダ
WEB内覧会*外観
WEB内覧会*外構
WEB内覧会<総合>
打ち合わせ中の方や、これから具体的に動かれる方にはこちらもオススメです
うっかり見落としがちな盲点や、取り入れたいなと思う素敵なアイディアがたくさんです♪
家づくりの残念・失敗・後悔ポイント
家づくりおすすめできる事・できない事
子育て世代必見!工夫やアイディアが盛りだくさんです
暮らしやすい、子育てしやすい、家事がしやすい…そんな家のためのアイディア色々。
家事がラクできる家づくりの工夫♪
子育てしやすい家・赤ちゃんと暮らす部屋
ママにやさしい家(女性・奥さま)
スポンサーリンク
- 同一カテゴリの新着記事
-
- 【確定申告のその後】還付金の振込通知書が届きました(早っ)
- はじめての確定申告~住宅ローン控除・会社員の場合~
- 建築工事請負契約