建売住宅の情報収集を開始

マンション購入を断念したきんつば夫妻。
じゃあ戸建て?と情報収集をはじめました。

そもそも最初に戸建てを考えなかった理由の一つに
戸建ては寒いから嫌!
とまめだいふくが嫌がったという…



スポンサーリンク
  


実家が築20年くらいの建売なのですが寒いのですよ…
特に一階が底冷えするというか…
マンションなら大して暖房を入れなくても生活できますが、実家とか無理無理〜

更に庭いじり的な趣味もなく、草むしりもしたくないので、
維持するのが面倒くさい戸建ては嫌というものぐさな理由でもなんとなく敬遠していました。

完全にマイナスイメージが先行していますが、
現在のカビハウス(過去記事参照)に長く住むのも嫌だし、
もなか(娘)の幼稚園入園前には引越しという希望は夫妻で一致していたのであれこれと検索。

調べてみるとマンションより安い戸建てってかなりあるんですね!
戸建て=高いと思っていただけに、あれ?これなら手が届くねと盛り上がるきんつば夫妻。

どうせ買うなら仲介手数料を無料にしたいと、
マンションを調べていた際に知った不動産屋で問い合わせをしようということになりました。
…この不動産屋、この後もやり取りが続くので今後はゼロ不動産とします。

ゼロ不動産の戸建てページで気になった物件をお気に入りに入れて〜と物件検索をしていた次の日…

件名:お気に入り登録の資料をお送りいたします!
本文:お気に入り登録ありがとうございました!
   さて、お気に入り登録いただきました物件の資料を
   お送りさせていただきます。
   先ほど確認したところ・・・
   A物件は成約済みですが、B物件は販売中となっております。
添付:PDFファイル(物件情報)

!!!!!

お気に入りに入れただけなのに、確認して資料送ってくれるのか!
しかも、電話がかかってくるわけでもなく、控え目にメールで送ってくれるなんて…
ガンガン営業されたら嫌と会員登録をしぶっていたきんつば(夫)テンションアップ!

きんつば「これ便利だからちょっとでも気になったらどんどんお気に入りに入れちゃおうぜ」

遠慮を知らないきんつば夫妻。
ちょっと気になるかな〜という物件もどんどんお気に入りに入れて、
成約状況の確認&資料送付をしていただくこと数日。
(当日か翌営業日には連絡がくるのです。丁寧で仕事が早いって素敵☆)

見てみたい物件が出てきたので、ゼロ不動産さんに内覧の希望を伝えました。

〜まめちしき〜
現地内覧会をしている建売を見かけますよね?
見に行くとアンケートを求められるかと思います。
ここでアンケートを書いてしまうと、内覧会を開催している会社のお客さんと見なされます。
現地で物件を気に入り、購入を検討しはじめた段階で、
仲介手数料が無料になるゼロ不動産のような会社の存在を知った場合、どうなるでしょう?

ゼロ不動産にあの物件の仲介手数料無料にしてください!とお願いしても、
お客様の場合は無理ですとなってしまうそうです。

現地の販売業者さんなどと具体的なお話
(購入の申し込み、アンケートなど)をしてしまった場合、
その業者さんを窓口にしなければならないそうです。
(お客さんの横取りは業界のタブーなんだそうで)
なんとなくで仲介会社を選ぶ前に、手数料のことも確認しておくと
ちょっとだけ幸せになれるというお話でした。

ランキングに参加しています。ポチッと応援していただけると更新の励みになります。
いつもありがとうございます♪
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ にほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ にほんブログ村 住まいブログへ
思わず真似したくなるアイディア盛りだくさん!にほんブログ村はコチラ


人気ブログランキングへ

オススメのトラコミュ Web内覧会
色々なハウスメーカーや工務店で建てた方のWeb内覧会の記事が集まっています。
素敵な記事の数々は、家づくりの参考になること間違いなしです!
みんなのWeb内覧会
WEB内覧会*玄関
WEB内覧会*リビング
WEB内覧会*ダイニング
WEB内覧会*キッチン
WEB内覧会*洗面所
WEB内覧会*トイレ
WEB内覧会*お風呂
WEB内覧会*階段
WEB内覧会<和室>
WEB内覧会*書斎
WEB内覧会*ワークスペース
WEB内覧会*寝室
WEB内覧会*子供部屋
WEB内覧会*ベランダ
WEB内覧会*外観
WEB内覧会*外構
WEB内覧会<総合>

打ち合わせ中の方や、これから具体的に動かれる方にはこちらもオススメです
うっかり見落としがちな盲点や、取り入れたいなと思う素敵なアイディアがたくさんです♪
家づくりの残念・失敗・後悔ポイント
家づくりおすすめできる事・できない事

子育て世代必見!工夫やアイディアが盛りだくさんです
暮らしやすい、子育てしやすい、家事がしやすい…そんな家のためのアイディア色々。
家事がラクできる家づくりの工夫♪
子育てしやすい家・赤ちゃんと暮らす部屋
ママにやさしい家(女性・奥さま)

スポンサーリンク
同一カテゴリの新着記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


検索フォーム
おすすめトラコミュ
リンク
ファンホームロゴ
ここで建てました
お世話になっております!

広島住宅総合館
掲載していただきました

家づくり奮闘記コンテスト
歴代受賞ブログは一読の価値あり!
とても参考になります♪
交流ブログ様
にほんブログ村
オススメ書籍
お買い物は楽天♪